【ノマド】シドニーのおすすめ図書館6選!【Wifi・電源完備】

シドニー 図書館 オセアニア

こんにちは、ノマド生活をしているなっちる先生(@nacchi_jagariko)です。

オーストラリアでノマドにいい所ないかなぁという方、シドニーの図書館が最強ですよ!

ということで、筆者がシドニーの図書館6つ回ってみて、勝手にシドニーおすすめ図書館ランキングを発表します。

この記事は以下のような人向けです。

独断と偏見のシドニー図書館ランキングを知りたい!

では、参りましょう。

スポンサーリンク

おすすめ図書館:第1位 Woollahra Library at Double Bay(ウラーラ図書館)

映えある第1位は、「Woollahra Library at Double Bay(ウラーラ図書館)」です。

Woollahra Library at Double Bay(ウラーラ図書館)の特徴としては、

  • wifi普通
  • 電源多い
  • 近代的でいつまでもいられる
  • 周囲にレストラン多数
  • ただ、人気すぎて席が取りづらい

になります。

シドニーの中心地から少し離れますが、とてつもなく落ち着く作業にはもってこいすぎる図書館です。

↑エレベーターで上がったらこんな綺麗な図書館が待っています。

↑緑で溢れた図書館の様子

第2位の図書館とどちらが1位か悩みましたが、対面の席ではなく、黙々と作業しやすい机と椅子が多数あるので、居心地の良さでウラーラ図書館を第1位にしました。

行って損はしない図書館です。

※ウラーラ図書館から少し歩いたところに「Brown Rice Double Bay」という、安くて超絶おいしい日本食があるのでぜひ行ってみてください。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

おすすめ図書館:第2位 State Library of New South Wales(ニューサウスウェールズ州立図書館)

惜しくも第2位の図書館は、「State Library of New South Wales(ニューサウスウェールズ州立図書館)」です。

State Library of New South Wales(ニューサウスウェールズ州立図書館)の特徴としては、

  • wifiが爆速
  • 電源多い
  • 席が対面のところばかり
  • 周囲にレストラン多数

になります。

ニューサウスウェールズ州立図書館の一番素晴らしいポイントは、wifiが速いというところです。

建物も綺麗で、必要なものはすべて揃っていて、さすが州立図書館と言わんばかりの図書館になります。

ウラーラ図書館に並んで、とりあえずこの図書館に来れば間違いない図書館です。

The RocksやCircular Quay、オペラハウスと言ったエリア(東京で言うお台場みたいなところ)も徒歩圏内なので、気分転換する場所が多数あります。

おすすめ図書館:第3位 Customs House Library(カスタムズ・ハウス図書館)

お次に、第3位は「Customs House Library(カスタムズ・ハウス図書館)」になります。

Customs House Library(カスタムズ・ハウス図書館)の特徴としては、

  • wifi遅い
  • 電源多い
  • 雰囲気が古典的な感じで良い
  • 周囲の環境は恵まれすぎている
  • ホームレスが住み着いていたりする

になります。

先ほど紹介したニューサウスウェールズ州立図書館から近い距離にあります。

徒歩数秒圏内に、世界各国の料理が並んだフードコートがあったりなど、周りの環境がとてつもなく良すぎる図書館になります。

ただ、G階はほこりっぽい場所があったり、ホームレスが住み着いていたりするので、あまり作業場には適していません。

あっと驚くところもないけれど、外れでもない図書館になります。

おすすめ図書館:第4位 The Japan Foundation, Sydney(日本の図書館)

第4位は「The Japan Foundation, Sydney(日本の図書館)」になります。

ショッピングモールの中に図書館が入っています。

The Japan Foundation, Sydney(日本の図書館)の特徴としては、

  • wifiなし
  • 電源少ない
  • 席少ない
  • 周囲の環境は恵まれている
  • 日本の本や作品が多数ある

になります。

本や調べるにはいい所だけれど、正直ノマドにはおすすめしません。

ただ、なんせショッピングモールの中にあったり、清潔感のある空間なので、第5位と迷って第4位に入ってきました。

ここで1日作業しようではなく、ショッピングや近くに来たついでに少し作業しようかくらいの勢いで来るべき図書館になります。

おすすめ図書館:第5位 Haymarket Library(ヘイマーケット図書館)

第5位は、「Haymarket Library(ヘイマーケット図書館)」になります。

「Haymarket Library(ヘイマーケット図書館)」の特徴としては、

  • wifi遅い
  • 電源少ない(無いに近い)
  • 席少ない
  • 周囲にショッピングモールあり
  • 建物全体がほこりっぽい

になります。

ハウスダストアレルギーの私からすると、とても長くいれるような場所ではありませんでした。

ほこりっぽさが気にならない方には、普通に作業できる環境になります。

ただ、どこかしら窮屈で暗いので、少し息詰まりやすい場所になります。

個人的に、上で紹介した日本の図書館が入っているモールのフードコートの方が作業しやすいです。

おすすめ図書館:第6位 Town Hall Library Express

画像引用:https://www.cityofsydney.nsw.gov.au/explore/libraries/locations/town-hall

最後に、第6位は「Town Hall Library Express」になります。

Town Hall Library Expressの特徴としては、

  • wifiあり
  • 電源あり
  • 席少ない
  • 周囲は恵まれている
  • これは図書館ではない

になります。

写真を見て「わぁ、綺麗!すごそうな図書館〜!」と思った方、Town Hall Library Expressの「Express」というワードに注意してください。

Town Hall Library Expressの全エリアはその写真にくっきり収まっているくらい小さいです。

ひっ!?

清潔感もあって、最低限のwifiと電源があって第4、5位よりも断然良い環境ですが、図書館だと思ったのにまったく図書館ではなかったショックから第6位になっています。

無料のカフェ屋さんだと思って行くにはおすすめの場所です。

まとめ

以上、シドニーの図書館ランキングでした。

シドニーは物価が高くて、カフェに行くだけで余裕で1,200円くらいは超えてくるので、作業場として図書館を選ぶことをおすすめします。

誰でも無料で、wifi・電源が使えるのは図書館の素晴らしすぎるところですね!

シドニーにはこれでもかというくらいに図書館があるので、作業場には困りませんね。

以上で、なっちる先生の授業を終わります。

素敵なオーストラリアライフを〜!

参考

【海外ノマド必見】おすすめのクレジットカード4枚!【年会費無料】
こんにちは、海外でノマド生活を送っている、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。 海外生活では必須のクレジットカードですが、クレジットカードにもいろんな種類があって、どれがノマド生活で使えるかわからないですよね。 ...
ノマド必須の持ち物3選!意外と知られていない!【海外生活】
こんにちは、世界のどこかでノマド生活を送っている、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。 いろいろなサイトでノマドの持ち物の紹介がされていていたりしますが、実際にノマド生活をしていてわかりますが、意外と絶対に持っていく...
タイトルとURLをコピーしました