こんにちは、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。
映像をするというときに欠かせないのは編集ソフトになりますよね。
その中でもAdobeソフトは映像をしている人なら使ったことがないであろうソフトになります。
ただ、Adobeソフトって普通に買ったら高いんですよねぇ〜。
ということで今回は、Adobeソフトを少しでも安く買う方法について話していきます。
この記事は以下のような人向けです。

Adobeソフトを少しでも安く買えないかな。
では、参りましょう。
※この記事では、Adobeソフトの中でも「Adobe Creative Cloud(コンプリートプラン)」にフォーカスして話していきます。
Adobe Creative Cloudは学割で安く買おう!

Photo by Caleb Woods on Unsplash
Adobe Creative Cloud(以下略してAdobe CC)は普通に個人として買うとなると、3つ購入パターンがあり、以下のような値段になります。
プラン | 値段(1ヶ月) | 年での値段(12ヶ月) |
---|---|---|
年間プラン月々払い | 5,680円 | 68,160円 |
年間プラン一括払い | × | 65,760円 |
月々プラン月々払い | 8,980円 | 107,760円 |
参考:Adobe Creative Cloudのプランと価格
一番安いプランは年間プラン一括払いの65,760円です。
Adobe CCを買うとなると、一般的には年間プランで買うことになります。
ただ、年間プラン高いんですよね。

なかなか一括で買う値段ではないなぁ
ただ、学生割引(約40%オフ)でAdobe CCを安く買える方法があるんです。
具体的にどこで学生割引で安く買えるかを以下で話していきます。
Adobe CCを学割で買えるところ2つを紹介!

Photo by Lost Co on Unsplash
Adobe CCを学割で安く買えるところはずばり、
- ヒューマンアカデミー通販『たのまな adobe』(39,300円税込)
- デジタルハリウッド「Adobeマスター講座 [ソフト付属]」(39,300円税込)
の二つになります。
二つともAdobe CCだけでなく、Adobeソフトの使い方講座が付いているという特典付きです。
ヒューマンアカデミーとデジハリのAdobe講座内容は以下になります。
Illustrator | Photoshop | Dreamweaver | After Effects | Premiere | Flash | InDesign | Fireworks | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒューマン | ○ 2時間47分 |
○ 3時間6分 |
○ 2時間50分 |
○ 2時間3分 |
○ 1時間54分 |
○ 1時間55分 ![]() |
○ 2時間52分 |
× |
デジハリ | ○ 20時間37分 |
○ 24時間50分 |
○ 5時間4分 |
○ 15時間22分 |
× | × |
※時間のリンクから詳しい講座内容が見れます
Adobe CCが安く買える上に、Adobeソフト講座がこんなに充実してるのは贅沢ですよね。

オンラインスクール並み
セルフバックでAdobe CCをもっと安く!
ヒューマンアカデミー通販『たのまな adobe』だとセルフバックが使えるので、5%キャッシュバックされて1,965円もさらに安く買えます。
セルフバックについての詳しい記事はこちらをご参考に。

セルフバックをややこしく考える人もいますが、
- A8.netに登録
- セルフバックでヒューマンアカデミー通信を検索
- セルフバックのリンクから購入
するだけなのでご安心を。

少しでも安く買おう!
以上、Adobe CCを安く買う方法について話しました。
以上で、なっちる先生の授業を終わります。

素敵なAdobeライフを〜!
合わせて読みたい

