Udemyを安く買う方法【セールやセルフバックを使いまくろう】

udemyを安く買う方法【セールやセルフバックを使いまくろう】 映像
Photo by Artem Beliaikin from Pexels

こんにちは、Udemyで数万円以上お得をしている、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。

世界最大級のオンライン学習プラットフォームであるUdemy、魅力的なコースがたくさんありますよね。

ただ、数万円もするもの多く、なかなかすぱっと買おうと思えない時もありますよね。

しかし、安心してください。

Udemyはタイミングとある技を駆使すれば、普通の値段から10分の1以下の値段で買えるんです。

20,000円の授業が1,000円になったり!

ということで、今回は、Udemyを安く買う方法について話していきます。

この記事は以下のような人向けです。

Udemyをどうにか安く買えないだろうか

では、参りましょう。

スポンサーリンク

Udemyはセールで安く買おう!

Udemyはセールで安く買おう!

さっそくUdemyを安く買う方法について話すと、セールを利用しましょう。

ただ、Udemyをセールで安く買うと聞いても、

セールがいつ開催されるのかわからなくない?

そもそもセールってそんな開催されるものじゃないでしょ

と思う方も多いかと思います。

 

しかし、安心してください。

Udemyでは、

  • セールのお知らせを受け取れる
  • セールは週一のペースで開催される

んです。

そんな頻度で!?

「Udemyっていつでもセールしてるでしょ」というレベルでUdemyめちゃくちゃセールしているんです。w

 

ただ、頻度は多いと言ってもセールを逃す場合もあるので、セールでUdemyを安く買うために以下のステップを踏みましょう。

  1. Udemyのメールを受け取るように設定
  2. 気になるコースをカートに入れる
  3. コースが90%オフ以下になるか、2,000円以下になるのを待つ
  4. 買う

待つが勝ち!

ポイントとしては、3番目の「コースが90%オフ以下になるか、2,000円以下になるのを待つ」というところです。

Udemyではセールがちょっちゅう開催されているとはいえ、30%オフであったり、95%オフであったり、時によって値下げのレベルが違います。

1週間後、2週間後にはもっと値段が下がっている場合も多々起きるので、30%オフと言ったセールにすぐに食いつくのではなく、いい値段になるまで待ちましょう。

少し待つだけで、1万円以上違うとかもあるからね

ただ、待ちすぎたことで、その時のやる気が減少してしまったという場合もあるので、そこらへんは自分自身で判断してくださいませ。

 

とりあえず、Udemyのセール情報をメールでもらえるようにだけはしておきましょう。

↓まだアカウントを持っていない方は新規登録画面「Udemyからの限定セールやおすすめのコース学習のヒントに関するお知らせを希望します。」の欄にチェックを入れて新規登録しましょう。

Udemyはセールで安く買おう!

↓もうすでにアカウントを持っている方は、マイページのお知らせ画面「Udemyのプロモーション、おすすめコース、役立つリリース。」の欄にチェックを入れて保存しましょう。

Udemyはセールで安く買おう!

これでバッチリだよ!

セルフバックでさらにUdemyを安く買う!

セルフバックでさらにUdemyを安く買う!

セールだけでもUdemyを圧倒的に安く買えるのですが、セルフバックを使うとセール価格の25%オフで買えることができます。

セルフバックとは自己アフィリエイトをするということですが、実際の手順としては、

  1. A8.netに会員登録する
  2. セルフバック画面から「Udemy」を探す
  3. そのリンクからUdemyのコースを買う

になります。

これで、25%のお金が返ってくるんですね。

例を出すと、

2,000円のコースだったら500円(実質1,500円)が、

10,000円のコースだったら2,500円(実質7,500円)が返ってきます。

ヤバめ!!!

25%って結構大きいので、少しでもUdemyを安く買いたいという方はやってみてください。

働かなくてもお金が入る!セルフバックの方法を優しく解説!
こんにちは、アフィリエイトのセルフバックにはまっている、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。 みなさん、アフィリエイトって知っていますか? 簡単に言えば、サイトで見かける広告のことです。 アフィリエイトは...

Udemyでスキルを身につけよう!

以上、Udemyを安く買う方法についてのお話でした。

セールやセルフバックを賢く使って、コスパよくUdemyでスキルを身につけましょう。

以上でなっちる先生の授業を終わります。

素敵なUdemyライフを〜!

合わせて読みたい

Udemyって何?Udemyにはこんな講座がある!【講座例を6つ紹介】
こんにちは、udemyにハマりまくっている、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。 udemyって最近よく聞きますよね。 ただ、udemyとは何なのか、具体的に何ができるかあまり知らない方もいるのではないでしょう...
【たったの1200円】Udemyでおすすめの動画編集講座4つ!
こんにちは、プログラマーから映画監督を目指している、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。 udemyってすごいですよね。 アメリカ発の世界最大級オンライン学習プラットフォームで、学びたいことはすべてudemyで...
スポンサーリンク
映像
なっちる先生をフォローする
なっちる先生
タイトルとURLをコピーしました