こんにちは、タイで泊まるエリアをミスった、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。
バンコクの宿選びを失敗して、1ヶ月目の滞在にして、3回もairbnbを変えております。
今回は、みなさんが私の二の舞にならないように、タイのバンコクで宿を取るべきエリアについて紹介していきます。
この記事は以下のような人向けです。
バンコクに行きたいけど、どこのエリアに宿をとればいいんだろう?
では、参りましょう。
※地図を使いますが細かいところは切り詰めていないのでご了承ください
タイでのノマド生活まとめ記事はこちら↓
バンコクのこのエリアに宿をとれば間違いなし!
先に結論を言ってしまうと、以下のオレンジ色で示したエリアに宿をとれば間違いなしです。
www
卑猥な手書きのマップで申し訳ないですが、この記事を読み終えているときにはこのマップがマップに見えてきますのでご安心ください。
以下で詳しく話していきます。
主要エリアをおさえておこう
まず、感覚的にバンコクがどういうところに何があるかをおさえておきましょう。
最低限以下の場所をおさえておきましょう。
- プロムポン駅
- カオサン通り
- おまけの空港(ドンムアン空港DMKとスワンナプーム空港BKK)
プロムポン駅周辺は、日本人の駐在の方が多く住んでおり、銀座にあるようなデパートや日本食料理屋さんなどがあります。
プロンポンでは、歩けば日本人らしき人に当たります。
カオサン通りは、バックパッカーの聖地として有名な場所で、とにかく食料やカフェには困りません。
カオサン通りでは、歩けば外国の方(特に西洋人)に当たります。
以下の地図がバンコクの中心地を写している地図になります。
上にドンムアン空港(DMK)、左下にスワンナプーム空港(BKK)がちょちょぎれていています。
以下の地図はカオサン通りの地図です。
バンコク全体の地図から見ると、カオサン通り付近は左側になります。
拡大・縮小して位置を確認してみてね!
お次は、プロムポン周辺の地図です。
バンコク全体の地図から見ると、プロムポン付近は右側になります。
なんとなくバンコクの位置関係がわかってきたかな?
結論:カオサンとプロムポンの間に宿を取れば間違いなし!
カオサンとプロムポンの位置がなんとなくわかったところで、もう一度地図を見てみましょう。
お分かりでしょうか?
結論、カオサンとプロンポンを結んだエリアに宿を取れば間違いなしです。
そこらへんのエリアになると、観光地が近くにあるため交通費がおさえられます。
また、タイの電車(MRTやBTS)も使えたり、そこらへんにタクシーやトゥクトゥクも溢れていて、交通手段には困りません。
クレジットカードで決済できる配車サービス「Grab」も併用するとバッチリです。
Grabは必須!
また、生きるのに欠かせない「食」がこのエリアだとたくさんあり、困ることがありません。
タイ料理が口に合わないという方も、レストランもいっぱいあり、バリエーション豊富なので安心して生活ができます。
食が一番大切だよ
失敗談
なっちる先生の場合、バンコクの下の方のヤーンナーワ区というチャオプラヤ川沿いのものすごく綺麗なコンドミニアムに泊まりました。
とっても綺麗な場所だったのですが、周辺にレストランやカフェがほとんどなかったためGrabでデリバリーを頼んでいたので、手数料代がもったいなかったです。
また、休日に「観光しに行こう!」となっても、まずは、主要都市に出なければいけなかったので、タクシーで渋滞で車酔いしながら40分ほど揺られたりしていました。
タイ通の友達に「プロムポン駅周辺に宿を取った方がいいよ」と言われていましたが、
こっちの方が安い!!!
とケチが出て、ロケーションのあまり良くないところに宿をとりました。
しかし、トータルで見ると少し高くてもロケーションの良いところに宿を取った方がコスパがよいかったです。
現在は、カオサン通り付近のB&Bに泊まっています。
とても快適だよ!
注意:どのエリアでもおさえておくべきポイント
上で宿を取るべきエリアについて話しましたが、エリア内・外に取るとしても宿を取る際におさえておくべきポイントがあります。
それは、
「必ず周辺の状況を確認する!」
ということです。
ここで言う周辺の状況というのは
- レストランの有無
- カフェの有無
- コンビニの有無
- ATMの有無
- 屋台の有無
- ショッピングモールの有無
のことです。
当たり前のようですが、意外ときちんと確認せずに宿を取る人がいます。
私のこと!?
現地に行かないとわからないというのは事実ですが、グーグルマップである程度確認しておきましょう。
まとめ
以上、タイのバンコクで宿を取るべきエリアについて話しました。
現地に行く前は土地勘が全然わかっていませんでしたが、3週間ほど暮らしていると結構わかってきたので、今回シェアしました。
少しでもバンコクに行く前に、感覚的にバンコクの地理関係がわかっていただけたら光栄です。
以上で、なっちる先生の授業を終わります。
素敵なバンコクライフを〜!