こんにちは、ノマド生活をしている、なっちる先生(@nacchi_jagariko)です。
今回は、マレーシアに入国するにあたり知っておくべきビザの事情について話していきます。
この記事は以下のような人向けです。

マレーシアでノマド生活をしたいんだけどビザって必要なのかな?
では、参りましょう。
マレーシアでのノマド生活まとめ記事はこちら↓

マレーシア入国はビザなしでOK

マレーシアのビザ事情について結論から言うと、90日以内ならビザなしでOKです。
参考:在日マレーシア大使館
ただし、ビザなしで入国できるとは言っても、
- 入国目的が「観光、業務(商談・会議・視察)、外交・公用」のどれか
- パスポートの有効期限が6ヶ月以上
- パスポートの空白ページが連続2ページ以上
- 帰りの航空券を持っている
になります。
以下で、下3項目について詳しく話していきます。

パスポートと航空券について話していくよぉ〜!
パスポートの有効期限が6ヶ月以上必要!

マレーシアではパスポートの有効期限が6ヶ月以上でないと入国できません。
まず、パスポートの有効期限が6ヶ月以上なければ入国できないというのは、ほとんどの国で当たり前ですね。
逆に、有効期限が6ヶ月未満でも入国できるところは少数になります。
また、パスポートの空白ページが連続2ページ以上ないと、マレーシアに入国できないのでご注意を。
今一度、パスポートの有効期限を確かめてください。
- まだパスポートを持っていない!
- パスポートの有効期限が少ない!
- パスポートの空白ページが2ページ以下!
という方は、パスポートを発行または更新しましょう。
パスポートの発行も更新も2週間見積もっておけば大丈夫です。

準備はお早めに!!!
ちなみに、パスポート以外に、ノマド生活において準備すべきことについては以下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

マレーシア入国には帰りの航空券は必要ない!

マレーシアの入国には、帰りの航空券を持っている必要があると言われていますが、ここはまだ厳しくない印象です。
というのも、私自身、2019年6月30日にオーストラリアからマレーシアに入国したのですが、シドニーの空港にて、

How long will you stay in Malaysia?

2 weeks!
といったやりとりしかしておらず、クアラルンプールのイミグレでも、マレーシア出国の航空券の提出を求められませんでした。

ゆるゆるだね
ただ、「マレーシアから出国する航空券を見せて」と言われても対応できるように一応航空券は持っておくべきです。
マレーシアから安い航空券の探し方についてはこちらを参考にしてみてください。


KLからカンボジアだったら3,000円くらいの航空券があるよ
マレーシア入国には入国カードも必要ない!
マレーシア入国には航空券もいりませんが、なんと入国カードも必要ないんです。

どんだけ!
マレーシアの空港に到着したら、入国カードもいらずに、イミグレで指紋を取られるだけで入国できます。
もうおまたゆるゆるでノマド生活にはもってこいの国ですね。
いざ、マレーシア入国!

以上、マレーシア入国に際してのビザ事情のお話でした。
検問所は結構混雑しているので、余裕をもった行動を〜。
以上で、なっちる先生の授業を終わります。

素敵なマレーシアライフを〜!
あわせて読みたい



